”魚津80cm富山55cm 県内 きょう冬型強まる”
明日に掛け80cmの降雪、 あまり脅かさないでと心の中で呟いてしまいます。
56豪雪を経験している私。 高所恐怖症が、2度も二階大屋根の雪落としを
して以来、大屋根の雪落としはして居りません。
車に、雪かき棒・スコップも、積んでいないと聞いて驚いています。
「バッテリーが上がって車動かないと 遅刻!」
バッテリーのブースターケーブルも、牽引ロープも持たず、私には考えられない
事ですが、・・・・・・・。
前回の”小正月”に 「昔の人は何でも自分で作ってましたね」
買ってしまうのでなく、人に頼んでしまわないで、自分で出来る事を
一つでも
増やして欲しいと思います。
と、書きましたが、それ以前の ”人に迷惑を掛けない” の感覚が違っています。
昔の人のように自分で作れませんが、雪国の車に、雪かき棒・スコップを積むのは、
バッテリーブースター・牽引ロープも、当然積んで置くものです。
|