""
株式会社ハートウェア SI Visionの株式会社ハートウェア:「語りかけ、歩み寄る」タフに地道にハートワーク、フットワーク
""
株式会社ハートウェア:ホームへ
""
株式会社ハートウェア:会社情報
""
株式会社ハートウェア:サービス
""
株式会社ハートウェア:採用情報
""
株式会社ハートウェア:ハートウェア応援団
""
株式会社ハートウェア:リンク集
""
株式会社ハートウェア:社長の一言バックナンバー
SI Visionの株式会社ハートウェア
 
 
""

第4回◆2003年7月◆

 能登●人に知られぬ日本の辺境

 7月7日・能登空港が開港します。
私の好奇心の源・能登半島に飛行機が1日2往復飛びます。
 1.全国初・空港なのに「道の駅」"合わせ技でにぎわい創出"「道の駅」には、24時間の駐車場やトイレが義務づけられており、514台分の駐車場、ターミナル内での道路情報提供等、飛行機の発着時間帯以外でも、にぎわう空港にしたい。
 1.1万1千人が参加した、ラジコンヘリコプター世界選手権開催。
 1.学校法人日本航空学園輪島校(隣接)が開校し、また、その輪島校を活動拠点にした、航空少年団を日本海側で初めて設立。輪島市内の小学校5校から男女生徒が応募。
 1.新空港の門出を祝う「能登空港節」をはじめ新しい民謡4曲を公開。
と、開港までの思いを感じます。
 また、開港当日は能登大好き人間、落語家の桂文珍さんが、第1便より一足早く「ゼロ番機として愛機を操縦、能登空港に飛来し開港を盛りあげる。」
 そして、能登空港利用促進策として、地元自治体では能登-羽田利用の場合、片道で大人2千円、11歳以下の小人千円を助成する。
 いずれにしても、地元の人々が喜ぶ話であればいいなと見守っています。

 さて、私がここ富山に住み仕事をさせていただいているのは、小学3年の好奇心が始めです。日本地図を見て下北半島、津軽半島、房総、メジャーな伊豆でなく、渥美、知多でなく、恐竜のような能登半島が気になったのです。
「能登●人に知られぬ日本の辺境」の著者・パージヴァル・ローエル氏(訳者・宮崎正明)は、明治22年5月能登半島旅行を決行した。「日本地図をあちらこちら眺め回しているうちに、西方の海岸に奇妙な形を見せて突き出している1つの半島に魅きつけられました。」ローエル氏から77年後の1965年、昭和40年8月に私は、
 高校の夏休み、メジャーな北海道でなく、友と2人、寝袋・食料・飯盒の入ったリュックを担ぎ、野宿5泊の能登旅行に出ました。その話は次回に譲り、能登空港開港を祝し、奥能登のお勧めスポットを紹介します。

"ニッポン ふるさと・能登"

日本の風景・勤勉さの確認
 1.奥能登塩田村    珠洲市仁江海岸  昔ながらの揚げ浜式塩づくり
 1.白米の千枚田    輪島市      斜面に2000枚以上の田が幾何学模様
 1.朝市        輪島市      千年前住吉神社の鏡内で開かれた

夕日スポット
 1.狼煙・禄剛埼灯台  珠洲市狼煙    能登半島の最先端
                      日本のほぼ中央 灯台越の夕景
 1.真浦・仁江海岸   珠洲市仁江    落日が世界観光ポスターコンクール最優秀賞
 1.窓岩・曽々木海岸  輪島市曽々木   窓岩越しに御陣太鼓と夕日が競演すれば・・・。
 1.袖ヶ浜海岸     輪島市      海水浴場の夕日
 1.西保海岸      輪島市大沢    足のすくむ断崖からの夕日
 1.猿山岬       門前町      皆月 徒歩200mの断崖・原生林の中
                      白亜の猿山灯台と夕日
 1.増穂浦海岸     富来町増穂浦海岸 世界一長いベンチに寝そべって夕日

特別編
 1.御陣乗太鼓     輪島市      上杉勢を追い帰した迫力
 1.トライアスロン珠洲大会   珠洲市      1、500人が参加
 1.舳倉島       輪島市      輪島から2時間・周囲6kmの島・海士の島 
                      渡り鳥の島、珍しい鳥が眼下に見える

 祭 7月・8月はどこかで祭・・・。

 国民宿舎は、国定公園の景色の良い所に、設備、サービスも充実しています。
 新しい奥能登を注意深く見守らせていただきます。
 奥能登をゆっくり旅してみませんか? 発見があります。

このページのTOPへ▲
<<社長の一言・第3回へ 社長の一言・第5回へ>>


Copyright 2005 HEARTWARE Co. All Rights Reserved.