第36回日本アカデミー賞
最優秀アニメーション作品賞 「 おおかみこどもの 雨と雪 」 森田守監督
助演男優賞 大滝秀治 「 あなたへ 」 降旗康男監督
助演女優賞 余貴美子 「 あなたへ 」 降旗康男監督
撮影賞 木村大作 「 北のカナリアたち 」 (「剱岳 点の記」監督)
ローカルで目立たない富山、 その富山がロケ地として、描かれた映画が、
アカデミー賞 嬉しい有り難いことです。 映画として大ヒットです。
「 おおかみこどもの 雨と雪 」 は 観客 340万人。
「 あなたへ 」 は 観客 220万人。
ロケ地として誘致バックアップし、地道な活動を続けて来た関係者の方たちに
感謝し、「おめでとうございます。」 と申し上げます。
全国ロードショー上映中 「 脳男 」 は 県内11箇所で撮影 爆破シーンの
ほとんどがロケされた旧氷見市民病院、ロケ地マップを見ながら訪ねるのも
非日常で楽しいのでは。 (富山県観光・地域振興局観光課にあります)
そして、富山に縁の深い、宮本輝さん原作の「 草原の椅子 」 も 大ヒット
上映中です。
昨年オープンした、「高志の国文学館 開館記念展U」 (12月8日〜2月25日)
” 富山が育んだ少年時代 ”は 藤子不二雄Aさんの、大変な情熱と思い入れを
感じ取れる中身の濃い展示でした。
その後を受け 「高志の国文学館 特別展」 が、3月20日(祝・水)〜6月3日(月)
”おおかみこどもの 雨と雪” 大自然に 生きる 母と子の物語 素晴らしい
アニメと、大変な手作業にビックリして見ませんか。
*”おおかみこどもの 雨と雪” ”サマーウォーズ” ”時をかける少女”の
記念上映会(向かいの富山県教育文化会館)
も 往復はがきにて申し込み出来ます。
マニアックに 遊ぶ ディープな 富山情報誌
「 ロカル ちゃ! 富山 」 ミニ非日常、ミニドライブ、デートのともに
とても役立ちます。
富山県観光・地域振興局観光課 発行 で色んなバージョンが有ります。
@ ロカルちゃ!富山 パワースポット編
A ロカルちゃ!富山 冬の女子旅編
B ロカルちゃ!富山 駅・鉄道編
C ロカルちゃ!富山 アニメ・漫画編
D ロカルちゃ!富山 建造物編
E ロカルちゃ!富山 産業・ものづくり編
F ロカルちゃ!富山 教科書編
G ロカルちゃ!富山 映画ドラマ編
|